2005.09.09

一部サイトで標識調査問題が加熱しております。

あまり熱くならないで、もっとゆっくり考えましょう。

今回、ななさん@Nana's Gallery からすてきなイラスト(シンボルマーク)をお借りすることが出来ました(ななさん、ありがとうございます_(._.)_)

標識調査(バンディング)について調べると、結局政治の世界まで踏み込まなければならなくなります。この問題と本気で対決するのには、そういったハードルを一つ一つ跳び越えなくてはいけません。

でも、一つだけはっきりと見えているのは、とても簡単なこと。それは、なんだかよく分からない調査や意味不明のバンディングは野鳥にとって良くないんじゃない?という事です。なんにも難しくありません。

直接言葉にするのが「どうも」という方、恥ずかしい方、ちょっとだけ意思表示してみませんか?ご自分のサイトのどこかにさりげなく置いてみてはいかがでしょうか。

お知らせ

ステッカーの制作を考えています。フィールドスコープやカメラケースなどに貼って頂こうと思っています。探鳥会などで同じステッカーを見かけたらお話が弾むと思います。10月完成予定。

ななさんからのメッセージです

このマークは、一部の必要でなはい調査という名の
心無い霞網捕獲等に対して 意思表示する目的で作りました。
Illustratorで作り、GIF問題をクリアしているソフトで
GIFで保存しました。
もしよかったら、ダウンロードしてご自由にお使いください。
直リンクはご遠慮ください。ご報告はいりませんが、
教えていただければお伺いに行きます。

印刷用データ(リンクを保存して下さい)

----------------------------------------------------------------------------

野鳥の標識調査に関して写真家の和田剛一氏が取り組まれております。ご興味のある方・・野鳥に興味がある方は訪れてみて下さい。(まだまだ元気です!)

カワセミ日記」の中島さんのサイトでも標識調査問題を取り上げていますので、是非ご訪問して下さい。(張り切りすぎてお疲れです)

日記を読んで標識調査に関心を持った方、直リンクで結構ですので是非お友達に紹介をして下さい。鳥たちの明るい未来のため、少しでも多くの方に標識調査に興味を持ってほしいと思います。

前のページ
次のページ
INDEX