2007.04.18

傷病鳥獣保護ボランティア講習会開催のお知らせ

今年も神奈川県傷病鳥獣保護ボランティア講習会が開催されます。

里親ボランティア(短期、長期)は神奈川県在住の方に限定されますが、厚木の保全センターでの救護活動は県外の皆さまも参加できます。野生動物救護にご興味のある方は是非ご参加ください。

講習会のポスターが出来ました。

応募の締め切りが5月2日となっています。神奈川県在住の読者の方でこのページをホームページにリンクしても良いと思われましたら是非リンクをお願いします。

-------------------------------------------------------------------------------------------

神奈川県傷病鳥獣保護ボランティアの活動は、さまざまな原因で傷つくなどして救護
された野生動物についての理解を深めていただき、その世話などを通じて自然環境保全等
について考えていただくことを目的として、平成8年度から実施しています。
新規のボランティアを募集するにあたり、講習会を開催いたします。

1 日 時      平成19年5月12日(土)、13日(日)  午前9時〜午後4時30分

2 場 所      神奈川県自然環境保全センター レクチャールーム

3 種 類      一般ボランティア、短期保護及び長期保護ボランティアの3種類で、重
          複してご登録いただくことも可能です。
          それぞれの活動内容については3ページ以降をご覧ください。

4 対 象      野生動物救護に関心のある県内在住の20歳以上の方を対象とします。
          ただし、一般ボランティアのみの場合は、県外在住で15歳以上の方でも可能です。

5 講習内容   (社)日本獣医師会の「野生動物救護のあり方」に準じて実施します。
          (講義:1日半、実習:半日)
          なお、講義の内容及びタイムスケジュールは、2ページのとおりです。
         *参考URL http://ippan.nichiju.or.jp/info/051025.pdf

6 受 講 料    無料

7 募集人数   30名程度

8 応募方法   開催案内を熟読のうえ、「神奈川県傷病鳥獣保護ボランティア講習会受
          講申込書」にご記入いただき、郵送、FAX、メールで5月2日(水)
         (必着)までに、お申込みください。
          応募者多数の場合は抽選のうえ、5月5日までに諾否をご連絡します。
          開催案内及び申込書は、80円切手を貼付した返信用封筒を同封して請求
          していただくか、当センターのホームページをご覧ください。

9 問 合 せ    神奈川県自然環境保全センター 野生生物課 担当:加藤・市川
          〒243-0121 厚木市七沢657
          TEL:046-248-6682 FAX:046-248-0737
          E-mail: hozenc-yaseiseibutsu.197@pref.kanagawa.jp
          URL: http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1644/main.html

10 主 催     神奈川県自然環境保全センター、野生動物救護の会かながわ

11 共 催    (社)神奈川県獣医師会、かながわ野生動物サポートネットワーク

参考URL:http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1644/topic/H19borasiryou.pdf

次のページ
前のページ
INDEX