2005.04.03
 仕事を片づけいつもの河原に着くと、すでに夕暮れ。コウモリが飛びはじめていました。D2Xは高感度でもある程度使えるのでISO800で撮影開始。多少条件が悪くてもD2Xは実用になっています。

 nikon D2X AF-S VR300 f2.8 TC-14E II f4 ISO800 JPG

 コウモリの撮影は、なんとも不規則な飛び方でえらく難しいです。暗いのでピントも怪しい。取り敢えず1カット使えそうなものが撮れました。コウモリさんの耳がはっきりと写っています。

 

 nikon D2X AF-S VR300 f2.8 TC-14E II f4 ISO800 JPG

 nikon D2X AF-S VR300 f2.8 TC-14E II f4 ISO800 JPG

nikon D2X AF-S VR300 f2.8 TC-14E II f4 ISO800 JPG

 ネオンの明かりが水面に映る時間になってしまいました。イソシギが音もなく水面を滑空していきます。

nikon D2X AF-S VR300 f2.8 TC-14E II f4.5 ISO800 JPG

 時間は6時50分。シャッタースピード1/8。手持ちで頑張りますがこれが限界。

 ところで、サービスに入院したD2X and 300VRはまだ戻ってきません。今回は長いです。

 ニコンの話によると管理人のマニュアルのサンニッパはAAランクのものだそうで、大当たりみたいです。メーカーは出来の良いもの、まあまあのもの、ある程度の幅を持たせて出荷しています。その中でもAAランクのものはめったに出来ないそうで、運良く(間違って?)手にすることが出来ると一生ものです。テレコンX2をつけても像質が乱れないのはそのせいだそうです。トータル1/4λそこそこの精度(望遠鏡並み)だそうな。ヨンニッパは並みたいですが、基準の画質に達しているので我慢です。ずるしてサンニッパVRをAAランクのものに替えて貰う交渉をしてみようかな・・・。あっこれはオフレコと言うことで(^_^;。

戻る
次のページ
INDEX